青組だより

4月はお花見から始まり、虫探しや草花遊び、筍掘りなど、春ならではの自然を満喫しながら過ごす子どもたち。

パウロ恒例!竹林でのたけのこ掘りを楽しんだ数日後、なんと!畑で遊んでいた子どもたちが大きなたけのこを発見💡

「なんでこんな所に〜⁉️」とみんなでびっくりしました。(竹林から離れてる場所です)

竹の根を張る力に驚きながら、早速掘って、皮をむき、皮でたくさん遊びました。

大きなたけのこだったので、食べることは断念💦ままごとの材料にしてたけのこの料理をしよう!

包丁で切ったり、すりおろしてお団子やスープ、たけのこご飯など沢山のたけのこ料理ができました!

先日、交通安全教室がありました。

警察官の方から、道路の歩き方、横断歩道や見通しの悪い十字路、横断歩道の無い道の渡り方など丁寧に教えてもらいました。

実際に一人ずつ歩行の練習をしました。

みんな約束を守って上手に歩けていましたよ。

5月6月は園外へ出かける行事(狂言ワークショップや天文科学館など)も待っています。

ルールを守って安全に行動できるよう、ご家庭でもお話してくださいね!

PAGE TOP