一時預かり保育

一時預かり保育

こんな場合に

非定型保育 週1回程度の習い事など 月4回程度
緊急保育 保護者の方などが、入院・看護 最長1ヶ月
私的理由保育 リフレッシュなどのため 月4回程度
短時間定型保育(満3才まで) お子さんに正しい生活習慣を身につけさせたい
育児負担を軽くしたいなど
午前中の2時間程度

利用できるお子様の範囲

満1歳~小学校入学前で、家庭保育をされている乳幼児です。

お預かりできる曜日と時間帯

月曜日から金曜日のAM9:00~PM4:30までの間です。

費用について

一時預かり料
保育時間~満3才満3才~
最初の1時間¥600¥400
以降¥300/時加算¥200/時加算
給食¥300

お申し込み方法

◎一時預かりの面接・健康診断書の提出にて、登録となります。

詳しくはお電話下さい。tel.079-448-1101 繋がらないときは 079-448-0305
感染症罹患時の出席停止、登園許可について

出席停止後、登園を再開するときには医師の許可が必要です。下記の「登園許可書」PDFをダウンロードし、必要事項にご記入の上、園に提出してください。

登園許可書

一時預かり

聖パウロ子ども園のこだわり保育

子育てサークル
食育のこだわり
0~2才の特色
インスタグラム
園長日記
ページトップへ